初日は、3人一部屋の夜だ。
実は3人ともバイクに乗りながら、動画を撮影してる。最近流行の車載動画というやつだ。
自分のバイクから撮影した動画は、それをインターネットにUPするかどうかは別として、旅の記録として得がたいものとなる。しかしながら、動画というものは、画像と違って、データの容量がかなり多い。
必然的にホテルに泊まった夜に何をするのかというと、恒例のデータ移動となる。
今回は前からどららぱぱが社畜PCを持って行くるとわかっていたので、自分のデータ(マイクロSDカード)をポータブルHDDに移動してもらうことにした。
そんなこんなで初日の夜は終わり。いびき三重奏の長い夜が明けた。
さすが、男三人の寝起きの風景である。酷い有様だが、こんなものといえばこんなものである。
さて、室内から外に目を向けてみよう。いい。大分県の山はとてもいい。他とちがっておもしろい形をしているのが多いからか。そういえば、昨日、国東半島を横断したときも、県道29号線沿いの並石ダムで、鬼城岩峰と呼ばれる奇岩をみることができた。って画像を貼ろうとおもったら、過去のデータから見つけることができなかった…。
朝食は7時に開始。ジョイフルでバイキング形式の朝食。おじいちゃんおばあちゃんが朝早く、そして段取りが悪いため、ずっと並ぶ事態に。まあ、仕方ない。
ホテルの1階がジョイフルになっているところが大分らしさを醸し出している。と、思う。
ちょうど窓の外には、バイク達が昨日別れたときのままの姿で佇んでいた。無事でなにより。
出発の準備をしていると、そこには亀仙人のお弟子さんが…。
こっちをずっと見てたけど、将来バイク乗りになるとおもしろい。
宿はぼろかったが、お値段が格安だったので特に不満はない。
出発をしたら、まず、県道42号を、もどってR387へ。そこから道の駅いんないを通過して、快適なR387を南下した。道の駅玖珠で少し休憩をした。バイクがたくさん停まっており、GWを感じさせる。
九重町まで行き、そこから飯田高原中村線(県道40号)で阿蘇方面を目指したのはいいが、途中大型バス3台のブロックにあった。あまりにひどかったので、県道680号に逃げた。この道ははじめて走ったけど、思った以上にトリッキーなコースで驚かされた。
意図はしてなかったが、知っている道(R387)にでたので、そのまま南下して、喫茶カップルを目指す。いつものお店だが、昼ご飯とすることにした。
そこで思わぬ人と出会うことになった。
続く…。