検索
Count per Day
- 867419総閲覧数:
- 256今日の閲覧数:
- 234昨日の閲覧数:
- 689131総訪問者数:
- 116一日あたりの訪問者数:
-
最近の投稿
カテゴリー
投稿アーカイブ
ログイン情報
他人への配慮って、つまり想像力があるかないかだよね
現場は、対向車の位置が下っておりどうしてもライトが上向いてしまう。稀にライトをスモールにしてくれる人がいるが、ほとんどは気づいてないのか、そのまま。
当然こちらは凄く眩しい。
こっちがライトをスモールにすると、3割ぐらいの人が気づいてライトをスモールにしてくれる。残りはまったくそのまま。
対向車の様子も気にならないぐらいだから、運転の程度が知れるというものだ。
最近ぐっとウインカーを付けずに右左折する馬鹿が増えたけど、同じ現状だと思う。つまり、自分だけが良ければいいという考え。いや、考えなんてものはないのかもしれない。動物的な反応だけだろう。
ますます運転することにセルフディフェンスが必要な社会になってきた。