検索
Count per Day
- 817469総閲覧数:
- 249今日の閲覧数:
- 251昨日の閲覧数:
- 670127総訪問者数:
- 139一日あたりの訪問者数:
-
最近の投稿
カテゴリー
投稿アーカイブ
ログイン情報
「歴史・文化財」カテゴリーアーカイブ
文化庁の新しい補助 平成30年度観光拠点形成重点支援事業(歴史文化基本構想を活用した観光拠点づくり事業)
平成30年度観光拠点形成重点支援事業(歴史文化基本構想を活用した観光拠点づくり事 … 続きを読む
特別史跡大宰府跡(政庁跡)の利用風景
特別史跡大宰府跡の利用の一コマ。 こういう利用風景をみると、オープンスペースであ … 続きを読む
太宰府市 水城院跡 一石五輪塔風石造物
久しぶりに、特別史跡水城跡にある水城院跡に登ってみた。 道沿いにあるブロックの区 … 続きを読む
『七隈史学』第19号 2017.3 七隈史学会(福岡大学人文学部歴史学科)
『七隈史学』第19号 2017.3 七隈史学会(福岡大学人文学部歴史学科)の掲載 … 続きを読む
松尾剛次 2017 『中世叡尊教団の全国的展開』 法藏館
中世日本で西大寺流律、著者が言うところの叡尊教団の展開を史料を駆使して、丹念にそ … 続きを読む
公共の場での果樹の取り扱いについて思うこと
日本の史跡整備で樹木を植えたり、元からある樹木を利用することは多いと思う。その … 続きを読む
『大分の中世石造遺物 第5集総括編』
先日、職場に表題の報告書が届いて、びっくりした。こんな凄い本が出ていることにもび … 続きを読む
福岡市埋蔵文化財調査報告書 第1142集 卯内尺古墳群 卯内尺古墳群第2次調査
報告書を読み込んでも、中世墓とされる16号墓SX016に関してなぜ中世墓と考えら … 続きを読む
特別史跡大宰府跡の環境整備事業
【メモ】 特別史跡大宰府跡の環境整備事業実施報告書は、おおよそ40年前の1978 … 続きを読む