あのツーリングマップルから雑誌が誕生しました。定価は980円。別冊付録付き。
いつもツーリングではお世話になっていることもあって、恩返しの意味も込めてさっそく購入しました。
ざっと読むと作りとしては、アウトライダーと、bikejinの間をねらっているような感じかな。つまり、ねらっている方向性は悪くないってことです。 特に、バイクツーリングそのものを目的においているのは、僕にとってはすばらしいことです。
特集は、「富士山に酔いしれる旅」です。僕はまだバイクで富士山に行ってことないんですよ。(まあ、それ以外でも1度しかみたことないのですが…。)
創刊号ならぬ、発進号ということで、今後に期待を込めて☆5つをつけたいと思います。
検索
Count per Day
- 818404総閲覧数:
- 161今日の閲覧数:
- 237昨日の閲覧数:
- 670655総訪問者数:
- 136一日あたりの訪問者数:
-
最近の投稿
カテゴリー
投稿アーカイブ
ログイン情報
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ツーリングに重きを置く者としては買わなければいけませんね
早速書店に行ってみます♪
SECRET: 0
PASS: fe0f737516319a7d3eef6dd8ffbe1681
>ぐっぴさん
おお~。こちらのブログもみてもらっていたのですね。ありがたや~ありがたや~。(笑 どれくらい部数がでているかはわかりませんが、書店ではまだみてませんねえ。まだ流通してないのかなあ。
ほかの人も書いてましたが、ぐっぴさんもZZRが修理できるまではCBで走り回られたどうでしょうか。新境地が開けるかも。
GWあたり大山をぶらぶらしたいなあ~と思っているGAKUでした。それか、もしかして四国の439にチャレンジするかも。(爆
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
GAKUさん
ずっと以前から愛読しておりました笑
本は書店には置いてないようでした(アマゾンで買おうかな・・)
ZZRなのですが4月中に修理が完了すればいいかなと思ってたのですが少しずれこむのも覚悟しないといけないかもです笑
CB大好きなのですがいつのまにかCB=街乗り、ZZR=ツーリングの図式ができあがっててCBでツーリングというイメージがあまりわかなかったんです
GAKUさんはじめ皆さんのご指摘もありますしCBで旅に出ようかなと考えてます
大山にお越しの際はお会いできたらいいですね
楽しみにしてます♪